『コラボレーション〜クリミナル・マインド with 星影(前篇)』 お礼SS No.75
FBI行動分析課、通称BAU──通常はヴァージニア州クワンティコの本部に在るが、要請を受け、全米の各地へと飛ぶ。そして、今も彼らはニューヨーク支局へと赴いていた。 大都市N.Y.の支局ともなれば、当然、規模も大きく人員も多い。それでも、全ての事件を解決できるわけではない。BAUの捜査協力は突破口を開く切っ掛けになれば、と考えられてのことだ。 ところが、今回はBAUが協力してさえ、目に見えての進展がなかった。 「あぁ〜あ、何か、ピリッとしないな」 「情報が少なすぎるものね。……ホッチはどうするつもりかしら」 「さぁな。ま、少ないなりにプロファイリングするしかないかな。一つの指針にはなるだろう」 話しながら、モーガンとプレンティスはチームが間借りしている会議室へと向かう。 「しかし、そのお前さんたちのリーダーは一寸、取っ付き難い感じだな。こう、ずっと眉根寄せてて、厳しい表情《かお》で」 一緒にいたN.Y.支局の捜査官の言葉に、モーガンたちは何とも言い様のないような顔を見合わせた。彼らのリーダーとは先刻、名が挙がったホッチ──アーロン・ホッチナー捜査官だ。 「まぁ、いつも、ああじゃないんだけどな。仕事には厳しいから、仕事中は滅多に笑いもしないけど」 「オフになると、普通に笑いますよ。特に御家族と一緒だと」 「へぇ。あんまり想像できんけど」 「何かさ。寝てる時もビシッとスーツにネクタイで、決めてそうな雰囲気だけど?」 「言えてる!」 余りにも言い得て妙な台詞に、捜査官たちは大受けした。BAUメンバーも、ついつい吹き出してしまったほどだ。 そうして、彼らはその堅物リーダーの待つ会議室へと入っていった。 ドアが開いた瞬間、明るく健康的な笑い声がモーガンたちの鼓膜を打った。BAUメンバーには聞き覚えのない声だ。 「誰なの?」 「あんなに大笑いして……。ホッチはいないのか。いたら、絶対に睨まれるぜ」 「いや、そうでもないみたいだよ」 後ろに続いていたリードが指差す先には……デスクに腰掛けて笑う三十歳ほどの見知らぬ捜査官と、その前に座っているのは何と、噂のリーダー、ホッチナーだったのだ。そればかりか、笑う捜査官が何を言ったのか、彼も可笑しそうにクスクス笑っている。そう、信じ難いことに。 「ウ、ウソ。任務中なのに」 「マジかよ。凄いな、あいつ。何者?」 「ローじゃないか。何やってんだ」 答えをくれたのは、当然ながら、この支局の捜査官だ。 「おぉ、お帰り。陣中見舞いにとでも思って」 「何か、差し入れでもあるのか?」 「いや、気持ちだけ」 「どこが陣中見舞いだよ」 まるで、掛け合い漫才でもしているようだ。 すると、ホッチナーがククッと笑みを漏らした。 「何か、可笑しいか?」 「いや、相変わらずだと思ってな」 「そっちも全然、変わってないじゃないか」 「つーか、ロー。ホッチナー捜査官と知り合いだったのか」 意外さ丸出しで尋ねてくる。支局の連中は興味津々だ。勿論、BAUメンバーも日頃とは雰囲気の違うリーダーに、目を丸くしている。 「知り合いというか、研修生時代に一寸、一緒だったから」 「へぇ。ホッチにも研修生の頃があったんだぁ」 ドクターとも呼ばれる若いリードがシミジミと呟き、周囲を笑わせた。「当たり前だろ!!」と。 「で、でも、それこそ、想像できないじゃないですかっ」 「うんうん、解かる解かる。ホラ、こいつはもう検事やら弁護士やらも勤めてきてただろう。だもんだから、その頃から貫禄十分で、指導教官役よりもよーぽど、それらしく見えたもんなぁ」 「止めろ」 「本トのことじゃないか。解からないことがあれば、教官に尋く前にホッチナーに聞けって、研修生の間では言われていたよ」 「だから、止めろって」 「あれ。ホッチ、ひょっとしなくても、照れてるのか」 「……煩いぞ」 ボソリと呟いたところを見ると、本当に照れているらしかった。 会議室に、普段は上がらないような笑いが広がった。
『コラボレーション〜クリミナル・マインド with 星影(中篇)』 お礼SS No.76
「それはそうと、僕たちが入ってきた時は随分と楽しそうでしたが、何を話していたんですか」 「いや、彼が今、どんな案件を抱えているのかとな。そうしたら──」 「最近はX−FILEな事件ばかり、回ってくるって言ったんだよ」 「あぁ、なるほど」と、相槌を打ったのはN.Y.支局の捜査員たちだ。一方のBAUメンバーたちは顔を見合わせ、首を捻る。もしかしなくても、『X−FILE』といえば……。 「やだな。あれはドラマですよ。そりゃ、人気はありましたけど、あんな不可思議事件がそうそう、起こるわけがないじゃありませんか」 リードが早口で言うと、ローという捜査官がポンと肩を叩いた。 「あぁ、お若い天才ドクター君。君は物知りらしいけど、世の中には君の知らないことも結構、あったりするんだよ」 「…………」 一寸、身を竦めたのは、何やら、妙な気配を感じたからなのか、どうなのか。 「何にせよ、ジャックのせいだよ。X−FILEな事件を扱うのが夢だなんて言ってっからさ。なぁ、BAU辞めて、こっちに来ないか」 いきなりな爆弾発言に、皆が呆気に取られる。勿論、ホッチナーも──と思いきや、涼しい顔で応じている。 「で? お前さんとコンビを組むのか」 「いや! 組むのはジャックだ」 「ジャック? お前さんの相棒なんだろう」 「だからだよ。いいトシして、問題児もいいところでさ。しかし、BAUの揃いも揃ってる個性的なメンバーを──あぁ、失礼^^ とにかく、そのリーダーを張っているあんたなら、十分、あいつも御せるに違いない」 何だか、エラい言われような気もするが、BAUメンバーも苦笑するよりない。 「お前、それって、自分が楽したいってことじゃねーの」 N.Y.支局の者が一様に突っ込んだが、 「喧しいっ。何年も問題児を俺独りに押し付けとる、お前らにだけは言われたくないわっ」 「中々、苦労しているようだな。だが…、悪いが、BAUを出るつもりはない」 「……あっそ。あっさり言ってくれちゃって。ま、そう言うだろうと思ってたけど」 肩を竦めてみせると、今度はホッチナーの方が意外なことを口にした。 「なら、お前さんがこちらに来るという手もあるが?」 「俺にプロファイラーになれって? 無理無理。それこそ、柄じゃないって」 一笑に付し、座っていたデスクから下りた。 「邪魔したな。また、会議だろう? 進展ありそうな感じかな」 「……? 勘か。お前さん、そういうタイプじゃなかったんじゃないか」 口を滑らせたところを突かれる。さすがに、この辺はプロファイラーの習い性だろうか。 「え? あぁ、まぁね。何か、環境に鍛えられてるってところかな。そんな気がしただけ」 『X−FILE』な事件にばかり、関わっていることで、ということだろろうか。ホッチナーは一瞬だけ、同期を見返したが、彼について探っている時間などなかった。 それをローも察している。 「じゃあ、皆。頑張れよ」 ヒラヒラと手を振り、軽快な足取りで会議室を後にした。 N.Y.支局の者たちは慣れているだろうが、BAUメンバーは面食らっている。 「何というか、不思議な人ですね。雰囲気というか、人柄?」 シミジミと呟くリードに、支局の捜査官とホッチナーが苦笑した。 「確かに少し、変わったかな。相変わらずには違いないんだが……」 「X−FILEな事件のせいですか?」 「さぁな。……いや、彼のことはいい。我々がやるべきことは?」 「事件のプロファイリング」 「そうだ。まずは報告を聞こう」 微かな笑みも消え、モーガンたちのよく知る、いつもの表情に、何となく彼らは安堵していた。
『コラボレーション〜クリミナル・マインド with 星影(後篇)』 お礼SS No.77
「以上だ。では、そういうことで、宜しく」 リーダーの言葉に全員が立ち上がり、即座に行動に移ろうとするが、謹厳なリーダーが呼び止めた。 「あぁ、皆。一寸、待ってくれ」 と、何やら、箱を前に置いた。皆が近寄ってくる。 「何です?」 「ロー捜査官からの差し入れだ。甘い物でも食べて、頭の血の巡りを良くしろ、だそうだ」 「何だ、あいつ。本トに陣中見舞いをしてくれたんだ」 「で、差し入れは何です?」 箱の蓋が外されると──一応は色取り取りの、余り馴染みのない代物が収まっていた。モーガンがその一つ、白く丸っこいものを取った。粉を吹いていて、柔らかい。 「何だコレ」 繁々と眺め回していると、天才ドクターが答えをくれた。 「大福ですね。食べたことありません?」 「見たこともねぇよ」 「それじゃ、記念すべき初めての体験《あじ》が味わえるわね。コレ、日本の和菓子よね。他にも緑とかピンクのもあるけど、これもダイフク?」 物珍しそうに、プレンティスも一つを摘み、初めての割には何の躊躇いもなく、パクついた。 「うん、美味しい。でも、甘さもさっぱりしていて、しつこくないわね。紅茶くらいは欲しいけど」 「つーか、プレンティス。よく一気にいけるな」 「別にゲテモノってわけでもないし。ホラ、母が大使だったでしょ。くっ付いて、色んな国に行ってるから、あちこちの個性的な食べ物には慣れてるのよ」 「あぁ、緑のは草餅で、ピンクのは桜餅ですよ。僕も一つ」 「本ト、お前って、どうでもいいようなことまで、良く知ってるよな」 本気で感心しながら、手の大福をモーガンも頬張る。 「ん、確かに甘いけど、中々イケるな。にしても、ロー捜査官だっけ? ああ見えて、東洋好きなのか。ホッチ?」 「さぁ、どうかな。もしかしたら、最近、東洋系の彼女と付き合っているのかもな」 言いつつ、リーダーも一つを手に取った。 「それにしても、ジャックか」 「何です?」 「いや……」 「あ、ホッチ。名前で連想したんだろう。息子と同じ名前だもんな。彼の相棒みたいなにならないかって、心配なんだ」 「息子さん、ジャックなんですか?」 支局の捜査員の問いに、ホッチナーは苦笑気味に頷いた。 「どうしたって、連想しちまうよな。赤ん坊の名前、決める時、大変だったろう」 「まぁな。結局、ありがちな名前で落ち着いた」 連想するというのは、犯罪史に名を残すような凶悪犯を、ということだ。しかし、どんな名前でも、一人くらいは犯罪者がいるものだ。ならば、ありがちな名前なら──有名な犯罪者も多いかもしれないが、逆に著名な偉人もいるだろうし、普通の人間はもっと多い。 「あのぉ。そのジャックっていう、ロー捜査官のパートナーって、そんなに変わった人なんですか」 ドクター・リードが何やら、興味を惹かれたらしい。 「まぁ、奇天烈な奴には違いないな。ローは良く頑張ってるよ」 「うん。ジャックの相棒は中々、長続きしなかったんだが、ローは随分と続いている」 などと、N.Y.支局の捜査員たちも差し入れを一つ一つと持っていきながら、教えてくれた。 「そうそう。この間もペラム・ベイ・パークで、一騒動あったし」 「あ、知ってます。集団幻覚騒ぎでしょう。ロー捜査官たちが担当だったんですか。興味深いですね。後で、話を聞いてみたいな」 興奮気味なリードの肩をモーガンが叩いた。 「じゃあ、早く、この事件を片付けて、時間を作らなくちゃな」 「では、皆。仕事に移ってくれ」 ☆ ★ ☆ 「おーい、リア。どこ行ってたんだよ」 呼ぶなと言うのに、相変わらず「リア」と呼ぶ相棒が通路の向こうからやってきた。もう、文句を言うのも飽きた。 「BAUが来てるから、一寸、挨拶にな」 「プロファイラーに、知り合いでもいるのか」 「チームリーダーが研修生時代の同期だよ」 「フゥン。気をつけろよぉ」 「何を」 思わせ振りなニヤニヤ笑いに、ローは顔を顰めた。奇天烈な奴だが、中々、鋭い奴でもある。 「決まってるだろう。プロファイリングされないように気をつけろってんだよ。あれやこれや、見抜かれたら、大変だろう」 「喧しいわっ。一番、心配なのは、あんたが口を滑らすんじゃないかってことだ」 「心外な物言いだな。俺の口は堅いぞぉ。何せ、当のお前さん自身、俺がお前さんの秘密を知ってるってこと、知らなかっただろうが」 それを指摘されると、一言もない。ガシガシと髪を掻き乱すのは分の悪さを誤魔化すためだ。 「で、何か用か」 「あぁ、スキナーがお呼びだ」 「スキナー、言うな」 『スキナー』とは彼の『X−FILE』のモルダー捜査官たちの直属の上司だ。いつの頃からか、ジャックは自分の上司をそう呼ぶようになった。勿論、陰では、だが。 「何でもいいから、急ぐぞ。遅れると、またドヤされる」 「ハイハイ」 二人の捜査官は歩くスピードを少しだけ上げた。 続き長編
『クリマイ』with『星影篇』 『星影』のローがN.Y.支局所属ということでのコラボ☆ 一度だけ、許して下さい〜☆ とか言っときながら、記念物長編が派生しました^^ 『X−FILE』だけじゃなく『クリマイ』もドラマだろ! とか突っ込まれそうですが、ま、それ言ったら、『星影』も創作だし;;; ホッチの息子がジャックなのは、スンバらしい偶然です♪ 『星影』書いた頃はまだ『クリマイ』見てないし^^ いや、ビックリですね〜★ 因みにホッチの初登場シーンは意外にもラフなシャツ姿で、奥さんと子供の名前を考えているシーンでした。いっつも、スーツにネクタイの如何にもFBIな男がね^^ 『寝てる時もスーツ着てそう』というのは『DVDシーズン1』の特典映像にあったそうです。……輝は見てないんだけど、結構、有名な話♪ 拍手&長編に、大御所ギデオンが出ていませんが……何か、扱いにくいキャラなもんでして^^;;; いや、見ている分には味のある人物なんスけどね。
2010.04.11. |